ホウ砂に吹かれて

コンサータ72mg男が書きたいことを書きたいときに書くブログ

民進党がバラバラになった話

こんばんは、ノロい人です。

三連休もそろそろ終わります。

「三連休なんて関係ないよ…」

っていう人もいるかもしれませんが。

 

[Dell]決済後最短翌日出荷!<即納モデル>

 

www.huffingtonpost.jp

 

最近、メディアでは選挙に関する話題が盛り上がって

いますよね?

その盛り上げに(良くも悪くも)一役買っているのが、

小池百合子都知事が立ちあげた「希望の党」です。

この「希望の党」へ「民進党」が合流する際に、

(小池代表は「合流」という言葉は使っていませんが)

一部の民進党出身者が漏れてしまったことについて、

「排除だ!」と批判する声もあったようですが、

僕は個人的に悪いことではないと思う、というか

しょうがないことなんじゃないの?という感想です。

 

 

そもそも、民主党って

自民党がイヤな人は保守だろうがリベラルだろうが

民主党へ!」

って言って大きくなってきた政党です

(と僕は思っています)ので、その後釜の民進党

「保守からリベラルまで取り揃えた、よくわかんない政党だな」

という目で僕は見ていました。

というか、保守からリベラルまで取り揃えた

よくわかんない状況って何とかするべきなんじゃないの?

なんて思っていましたので、今回の「排除」騒動(?)は

別に悪いことだとは思っていません。

支持者の側からしても、例えば東京では、

今までの民進党であれば、比例に「民進党」って

書いている人でも、長島氏や松原氏のような

今でいう希望の党の方を当選させたい人もいれば、

海江田氏や菅元総理のような立憲民主党の方を

当選させたい人をもいるわけですが、

おそらく同じ民進党へ投票していても、

それぞれ政治信条が違うでしょうから、

(東京はあくまで一例ですが、)こういった状況を

解消できたということは、悪いことではないんだと思うんです。

 

また、希望の党へ行った民進党の方々に関して言えば、

「安全保障なり憲法観とかいろいろ食い違っているくせに議員

バッジ欲しさで希望の党に行った」人も少なからず

いるわけで、そういったみな様をあぶり出すことが出来た

ということでも、今回の騒動(?)は一定の効果が

あったのではないかと思います。

 

ということで、投開票日までは一応時間が

ありますので、僕自身どういった投票行動

とるかはゆっくり考えていきたいとは思っています。

このエントリを見に来てくださった皆様についても、

ぜひぜひ投票に行っていただきたいと思います。

それでは、また。

 

(※ノロい人自身は別にどこか特定の政党なり

政治家を担いでいるというわけではありません。

先ほども書きましたが、どういう風に投票するかは

これからゆっくり考えていきます)

 

 

 

 

【新品】【本】有権者に伝わる!選挙ポスター 視覚伝達デ 苅谷 知治 著

価格:5,184円
(2017/10/9 19:12時点)
感想(0件)

2017衆議院選挙で気になったこと

まずこちら。岩手3区。

 

www.asahi.com

www.kahoku.co.jp

 

僕としては、黄川田氏を応援しておりましたので、残念です。

 

不出馬の理由としては、

「(2014年12月の)前回衆院選後から目の持病が悪化し、政治活動を続けることに不安があった。後進に道を譲る時期だと考えた」

 ということですが、区割りの変更で自由党の小沢氏とぶつかる

事情もあったようです。

(小沢氏の支持者がいたら、申し訳ないのですが、

個人的には小沢氏が黄川田氏に対してしてきたことを思えば、

どこかすっきりしない感情も残ります。

前回、前々回と小沢氏は自民党の若手候補に結構まくられて

いましたので、今回の新岩手3区の当選はかなり大変そう、

という印象があります)

区割り変更がなかったら…なんてことを言っても

意味がないことですので、この話題はここまで。

 

あとは、岩手2区。

www.kahoku.co.jp

news.ibc.co.jp

 

候補者の畑浩治氏、元総理大臣の息子(鈴木俊一氏)相手に

一歩及ばないながらも、結構善戦しているイメージがあり、

野党共闘があれば「ひょっとしたら…」というところでは

あったんですが、今回は希望の党に行かれるということで、

野党からのまとまった支援が受けられなくなったという話です。

この方に関しても、2014年の議員立法発議数が全議員中最も多い

議員だったというところで、結構期待しておりました。

 

www.kahoku.co.jp

黄川田氏票、争奪激しく 衆院選、新2区編入の沿岸南部

 

岩手2区に関して、区割り変更のこともあり、

以前黄川田氏に流れていた票のこともあるので、

まだどうなるかは分からないところです。

 

以上、選挙について気になったところです。

 

 

え?岩手1区?

なんだかんだで現職で決まりだと思います。

あそこは、盛岡市では階氏が強くて、

紫波エリアでは、高橋氏が強いみたいなんですけどネ。

てな訳で、特に取り上げませんでした。

 

みなさん、選挙では必ず投票しに行きましょう。

それでは、また。

 

 

衆議院選挙の手引 平成29年

新品価格
¥2,400から
(2017/10/9 19:51時点)

吹奏楽コンクールの講評でよく書かれること

こんばんは、ノロい人です。

月曜日ということで、平日が始まってしまったのですが、

仕事では終始いまいちエンジンがかからず、

今日一日慣らし運転状態でした。

 

レイコップ・ダイレクト

 

そういえば、吹奏楽コンクール全国大会の

チケットを抽選で申し込んでいたのですが、

見事に外れてしまいました。残念。

ということで、今回は吹奏楽コンクールの

講評でよく書かれてしまうことについての

話題です。

 

 

じゃあ、その講評によく書かれてしまうことって

どんなことかというと、

「トランペット(とトロンボーン)の

譜面は真っすぐに置く」

ということです。

 

このことについて興味を持った経緯というのも、

僕が高校の頃の吹奏楽部の恩師が、

「頑なに『トランペットの譜面はまっすぐに置け』

ってうるさい審査員が必ずいるんだよなぁ、

アレ、理由がどうしても納得いかないから、

審査員にケンカ売るわけじゃないけど、

譜面を斜めにして置いてやろうか」

って言い出したことがあり、

そのことにタンを発しているんです。

 

ちなみに、恩師は県内ではそこそこ(失礼)実力の

ある方の指導者で、県大会突破を何度も経験しており、

吹奏楽に関しては一定以上の知識は持っているはずなので、

そんな人でも納得いかないってどういうことなんだろう

と逆に興味が湧いてきてしまったのであります。

そこで、その理由についていろんな人に訊いて歩いたのですが、

なかなか納得できる答えが得られなかったので、

いちいち調べたことなど、ここにまとめてみようと思います。

 

まず、よく目にする理由なんですけど、

「オーケストラでは譜面を斜めに置く

なんてことをしないから」

というものです。

 

これ、僕にはよくわからないんです。

オーケストラでやらないからといって、

吹奏楽ではやってはいけないというのは、

説明が足りていないと思うんです。

根拠薄弱です。却下。

僕が知りたいと思っているのは

そんなことじゃないんです。

もっと、なんかこう、具体的な理由がほしいんです。

 

そこで、大学の頃、同級生のトランペット吹きに

訊いてみたら、

「譜面に当てた音が良い音とされているから、

なんじゃないかな」とか言い出したんです。

ホンマかいな、と思って調べたら、一応ありました。

譜面台 2 | ラッパの吹き方 から引用

譜面台に音をぶつけて(あくまでもベルと譜面にしっかりとした距離がある状態)生音を勝手に飛ばさないでアンサンブルの質を高くする、と言っているプレイヤーもいるくらいです。 

とのことです。

 

あとは、ベルと譜面の距離についても重要なようです。

トランペット032|トランペット|奏法Q&A|東京佼成ウインドオーケストラ Tokyo Kosei Wind Orchestra から引用

あまり譜面台が近すぎると、ミュートをしているような音色になってしまいます。
(中略)

そこで!
絶妙な距離が、手を伸ばしてやっと届くくらいなのです♪
ほどよく生音をまろやかにしてくれて、他の楽器とのバランスも整えられ、本当に弱くしたければ、少し譜面台にベルを近づけ(楽譜にそのような指示が出てくる曲もあります)、ラッパのブラッシーな音が必要なら、ベルアップすればいいのです。

 ということで、ベルと譜面の距離は近すぎても良くないみたいです。

 

また、楽器の構え方の問題もあります。

譜面台 2 | ラッパの吹き方 から引用

斜め前に譜面があると視点が常に横向きになってしまい、指揮者が視界に入りにくいですし、楽器の構え方も悪くなりがちです。 

 

さらに、集中力やミスとの関係についての指摘もあります。

Tips から引用

 ただし、狭いからと言って、決して右下写真のように譜面台を斜めにセットしないでください。よく中高生に多く見られますね。このセッティングは指揮者、楽譜と目線の移動が多くなり集中力が落ちてしまい、よけいなミスを誘発してしまいかねません 

 

調べれば、もっといろんな理由が出てきそうなのですが、

ここまでにしておきます。

ただ、個人的にはトランペットやトロンボーンの譜面が

斜めにおいてあるバンドでも、特に演奏に支障を来して

おらず、ちゃんとした演奏をしているところもありますので、

そこまで審査員の先生方はうるさく言わなくてもいいんじゃないか、

と思っています。

確かに、吹奏楽コンクールなんか見ていると、支部大会以上の

レベルの高いところでは譜面が真っすぐになっている団体が

多数派ではあるのですが。

 

今回はここまでにしたいと思います。

音楽に詳しい方の中には、

「コイツ解ってねぇなぁ」

なんて思われた方もいるかもしれませんが、

最後までお付き合いいただき、どうもありがとうございました。

それでは、またお会いしましょう。

  

 

 

 

マンハセット 譜面台 M48 シンフォニーモデル(Symphony Stand) ブラック

新品価格
¥7,344から
(2017/10/2 23:51時点)